金楽山法楽寺 播州犬寺 金楽山法楽寺の公式サイトです お知らせ 除夜の鐘2022.12.24紅葉状況202211102022.11.10紅葉状況202211052022.11.05紅葉状況2022.11.02 鐘 音 彼岸会厳修2023.03.22紅葉状況202211102022.11.10スズメバチの巣!2022.11.05紅葉状況202211052022.11.05 播州犬寺物語 皇極帝の時代、現在の兵庫県神崎郡神河町に枚夫長者という豪族がいた。彼には子供がいなかったが、二匹の愛犬を我が子のようにかわいがっていた。 そのころ都で戦が起こり、枚夫長者もその戦に従軍することになった。 その留守中家来と枚夫長者の妻が結託し、やがて帰ってきた枚夫長者を狩りに誘い出し殺そうとした。その危ないところを助けたのが、二匹の愛犬たちだった・・・ くわしくは 境内散策 本堂庫裏開山堂春日社鐘楼仁王門 案内 お問い合わせ 〒679-2413兵庫県神崎郡神河町中村1048℡0790-32-0164金楽山法楽寺 お問い合わせフォーム
播州犬寺物語
皇極帝の時代、現在の兵庫県神崎郡神河町に枚夫長者という豪族がいた。彼には子供がいなかったが、二匹の愛犬を我が子のようにかわいがっていた。
そのころ都で戦が起こり、枚夫長者もその戦に従軍することになった。
その留守中家来と枚夫長者の妻が結託し、やがて帰ってきた枚夫長者を狩りに誘い出し殺そうとした。その危ないところを助けたのが、二匹の愛犬たちだった・・・